yellow dust
◇中国の殺し屋 イエローダスト
東アジアの黄砂嵐のシーズンが始まった。先週中国北東部で観測された黄砂によって、現在韓国や日本の一部で、学校が閉鎖されたり、工場が操業不能になったり、毒性の物質が蓄積したりしている。
この砂嵐は毎年3月から5月まで続くもので、モンゴルや中国の砂漠から風で吹き上げられた砂が、中国の工業地帯で汚染物質を吸着し、最終的に東部地域に到達する。
これによって生じる損害がどれだけになるか定かではないが、控えめな数字でも、製造業における損失は数十億ドルにのぼり、特にハイテク製品のメーカーに被害が大きいとされている。汚染物質は肺や免疫系疾患を引き起こす可能性もあり、影響はさらに大きくなる。(ロイターの記事によると、韓国政府の支援を受けている韓国環境研究所は、黄砂による1年あたりの経済的被害を58億ドル、死者は165人、病人は180万人と推定している。)
家畜を過剰に繁殖させることに起因する森林の減少や砂漠化によって、黄砂はますますひどくなりつつあるようだ。だが、確実なことを知るのは難しい。中国が黄砂について沈黙を守っているからだ。
中国は、モンゴル、日本、韓国との間で計画されていた監視プログラムを開始する予定だったが、最近これから離脱した。自国の設備を他国が気象データの収集に使用することを中国は拒否し、今後収集する情報を「国家機密」であるとし、共有しないと述べている。
この決定は、昨年制定された、国家の安全に重要であるとして気象観測データを外国と共有することを禁じた法律に沿うものだ。
このような秘密主義は理解に苦しむ。気まぐれな権力の誇示としての価値を除けば、外交的にも科学的にもなんの意味もないように思えるからだ。あるいは、中国の天候制御体制に、何か問題が起きているのかもしれない。
<以前ここで紹介したように、中国には中国全土で天候制御プロジェクトを展開する「人工影響天気事務室」がある。彼らは大砲を撃って人工雨を降らせ、北京オリンピックを晴天にするそうだ。>
(wiredvision 2008年3月5日)
今日知ったぎょっとする現実に、とてもわかりやすい環境破壊の報道があった。この地球上では、毎秒の速さでテニスコート48面分の広さの森林が破壊されており、砂漠化が進んでいる。
このあいだ見た映画「長江エレジー」の現場は山峡ダムで消えてなくなった村落と隣り合った町だった。中国は2009年に完成する山峡ダムの大プロジェクトでも、地球の環境破壊の加速化に貢献したはずだ。
写真は、NASA撮影の風に乗って移動する黄砂
写真はクリックすると拡大版で見ることができます。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home