オバマを「あれ」と呼ぶマケイン
◇ナッシュビルの討論会でマケインがオバマのことを「That One(あれ)」と呼ぶ
ことによるとエネルギーに関する討議が、マケインがオバマを「あれ」と呼んだこの夜の最も重要な瞬間を導いたかもしれません。
マケイン上院議員:「上院の議員席にあったエネルギー法案は石油会社が欲しがる何十億ドルものうまいものをどっさり負担させるものだった、そしてそれはブッシュとチェイニーによって後援された。おわかりですか、誰がその法案に賛成票を投じたか?おわかりにならないかもしれない。"あれ"ですよ。誰が反対したかおわかりですか?私ですよ。」
(デモクラシーナウ!2008年10月8日ヘッドライン)
◇米株式市場の先行きに対する投資家の不安心理を示す指標として知られるシカゴオプション取引所(CBOE)のボラティリティー指数(VIX)が8日、欧米中央銀行による協調利下げにもかかわらず、世界同時株安が続いたことを背景に、前日終値比7%高の57.53で終了、3日連続で終値ベースの高い数値を更新した。
株式市場の取引時間中に一時59.06まで上伸、6日に記録した史上最高値58.24を上回った。
同指数は通常、投資家が市場の先行きに悲観的になった場合に上昇するため、「恐怖心指数」とも呼ばれている。
(時事通信 2008年10月9日)
◇経営が悪化している米ゼネラル・モーターズ(GM)が、ミシガン州デトロイト中心部にある本社ビルを含むビル群の売却を検討していることが7日、わかった。米メディアが報じた。
資金繰りに苦しむGMはデトロイトの警察と消防の年金基金に対し、本社ビルを担保に5億ドル(約500億円)を借り入れる方針で、週内に融資を申し入れる予定だ。この交渉が不調に終わった場合、ビルの売却を検討しているという。
(読売新聞 2008年10月8日)
◇これまで「ビッグスリー」と呼ばれてきたGM、フォード、クライスラーの米自動車大手3社について、米メディアは最近、「デトロイトスリー」と呼び始めた。
米市場の新車販売台数で、GMの首位の座はトヨタに脅かされている。フォードは3位、クライスラーはホンダに抜かれて5位に甘んじる状態が続く。
新しい呼称には、「デトロイト地区のローカルメーカーに凋落(ちょうらく)した」との皮肉が込められている。
( 読売新聞 2008年9月15日)
写真はオバマを大統領に!と訴えるブルース・スプリングスティーン、「オレはオバマじゃないが、ベストを尽くす」
そして10月4日に始まったマドンナのニューヨークシティツアー、この日はニュージャージでした。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home