見つけた 犬としあわせ

こころがどきどきするもの見つけたとき、それを作品にしたり、思わずなにかの形にして人に伝えたくなります。 見つけたとき感じたしあわせ感覚がひとしずくでも誰かに伝わったら、ダブルでハッピーです。

2021/10/12

水は戦争の武器に



画像は完全に干上がるヨルダン川西岸のパレスチナ人の村

戦争の武器として水を使う:イスラエルはパレスチナ人を追い出すためにヨルダン川西岸(West Bank)を完全に干上がらせていると活動家は伝える

https://www.mintpressnews.com/water-weapon-war-activists-say-israel-drying-west-bank-drive-palestinians/278628/


昨夜の『報道1930』、ドイツでは若者の投票率も70%。背景には学校での積極的な政治教育がある。幼稚園で給食のメニューを自分で決め、小学校でデモの手順を学び、15歳から模擬選挙をやるなど異なる意見に触れ、政治への関与を奨励。一方日本の前回総選挙の20代の投票率は34%、若者よ、投票に行こう。
(10月9日の松原耕二さんのツイートより)


ツイッターで野党攻撃の匿名アカウントの正体は「法人」だった

しかも法人の販売先の筆頭には「自由民主党」の名がある

(10月8日のフライデーの記事より)

https://friday.kodansha.co.jp/article/209480


立憲民主党の小西洋之参議院議員が、自身を攻撃するツイッターの書き込みに対し、名誉毀損の裁判を起こした。

「昨年来のツイッターでの書き込みに対して訴え出たのは一昨日です。なぜ時間がかかったかというと、発信が匿名アカウントだったから。訴える相手を特定するのにまずプロバイダーに対して『発信者情報開示請求』が必要だったんです。先月、それがやっと認められ、相手方が判明しました」(小西議員)


「Dappi(@dappi2019)」と名乗るそのアカウントの持ち主は、個人ではなく「法人だった」という。


Dappi氏の行った行為「SNSでの発信」が名誉毀損の罪に問われるか否かは今後の裁判の行方を見守るとして、気になるのはその「正体」だ。


「このアカウントの『法人』というのは、都内のIT関連企業です。小規模な会社ですが、会社情報の『主な販売先』に『自由民主党』と謳っていました。この規模でこの業務内容、ふつうに考えて…おや? とひっかかります」(IT関係者)


SNS、とくにツイッターでの誹謗中傷のなかには、組織的な「活動」があるのでは…とかねてより疑われていた。今回、この小西議員の「発信者情報開示」が認められ、その発信者が「法人」だったことは、これまでの「疑い」をある程度裏付ける結果となった。


「資金力がある団体、組織が一定の意図をもって多くの投稿をし、あたかもそれが『世論』であるようにみせかけることは、とても危険でしょう」(前出・関係者)


アメリカ大統領選挙のときにも、こういった「活動」の危険が多く指摘された。日本でも同じような「活動」が行われているのだろうか。


「平日の昼」に集中する投稿…指摘されていた不気味さ


SNSの現状にも詳しいジャーナリストの津田大介さんは、こう警告する。

「当該アカウントは主要新聞6紙の紙面写真を、縮刷版のない産経も含めて朝早い時間に掲載したり、議員にしか配られない内部資料が掲載されたりすることから、議員秘書や政党関係者ではないかという疑いが持たれていました。

意図的に情報を歪めて拡散し、その多くは野党や朝日新聞などの批判に使われていたため、今回小西議員の訴訟によって運営元が『法人』であったことがわかったことは大きな前進です。

このアカウントは、投稿がほぼ平日のビジネスアワーに限られていたことからも、何らかの組織が『仕事』としてこのアカウントを運営している可能性が指摘されていました。今回小西議員の発信者情報開示請求が通って相手方が法人であることがわかったことは、その疑惑を裏付けるものとも言えそうです。

この法人は自民党と何らかの取引関係にあったようですが、それはあくまで『一歩目』であって、その先に情報を歪めて与党に有利な世論を形成することを『業務』として行っていたかどうかが鍵になるでしょう。それを立証するには、業務の発注書なり、内部の証言なりが必要になりますから難易度は高いですが、今後の報道に注目したいですね。

このアカウントに指示を出していた母体が政党なのか、それとも官邸との関わりがあったのか、その場合の資金源は何か。もし、どこかの組織がわれわれの税金を使って自分たちに有利な世論をネット工作でつくっていたとなったら、大スキャンダルです。愛知県知事リコール不正署名事件のように不正な手段で民主主義を歪めたという重大事件になるかもしれない。

調査・立証ハードルは高いですが、メディアはこの問題をきちんと追いかけてほしいですね」(津田さん)


この問題、選挙を前に黙って蓋をすることはできない。歪みのない「世論」を形成するために、注視が必要だろう。

2021/10/03

最後のフロンティア

 


軍事政権下のミャンマーのこと

日本の政府と企業が深く関与したプロジェクトについて広く伝えたせいでジャーナリストが逮捕され、長期におよび拘留されていることを知りました

彼は政権にとって不利な情報を広めた罪で投獄されています

画像はそのジャーナリスト、ダン・フェンスター


2021年2月1日のクーデターで全権を掌握したミャンマー国軍はこれまでに少なくとも800人を超える人々を殺害し、4000人以上を拘束している。拘束されれば命の危険がある。民主派勢力が結成した「挙国一致政府(NUG)」のアウン・ミョウ・ミン人権担当大臣も、「逮捕者は‘尋問センター’と呼ばれる場所に連行され、ひどい仕打ちを受ける」と指摘する。

アメリカや欧州連合(EU)は国軍に厳しい態度で臨んでおり、すでに国軍関係者や企業に制裁を科した。ノルウェーの通信大手テレノールは巨額の減損損失を計上してミャンマー事業の価値をゼロにした上で、人権尊重を軍政に求めた。5月に入ると仏トタルと米シェブロンがガス事業で軍政への支払いの一部を停止すると発表している。

一方、400社以上が進出する日本企業の大半は身動きが取れずにおり、日本政府も軍政に厳しい姿勢を取ることを避けてきた。


◇ミャンマーのクーデターに日本が沈黙するわけ

2021年4月27日


700人以上の市民が国軍に殺されているミャンマー。そのミャンマー国軍が2億円超の利益を得るプロジェクトに国際協力銀行(JBIC)が50億円を融資、海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)が56億円を出資している。JBICは日本政府が全額出資している銀行で、JOINはインフラ輸出を進めるため政府がつくった官民ファンドだ。


プロジェクトは国軍が所有する軍事博物館の跡地にホテルや商業施設をつくるというものだ。


総事業費は380億円。日本の民間企業からはホテルオークラや建設大手のフジタが参加する。みずほ銀行、三井住友銀行はこのプロジェクトを後押しする融資団にJBICと共に加わっている。


軍のクーデター以降、国際的な非難が高まっているが、日本政府の動きは鈍く、このプロジェクトから手を引かない。


背景には、日本の政財界が一体となってミャンマーにビジネスチャンスを見出している事情がある。アジアでのビジネスで中国に押される中、日本はミャンマーを「最後のフロンティア」として位置付けているのだ。


ミャンマーでのビジネスを推し進める「一般社団法人 日本ミャンマー協会」には、最高顧問の麻生太郎財務大臣ら、与野党の政治家たちが幹部として名前を連ねる。


ミャンマーの最大都市ヤンゴンに軍事博物館の跡地がある。国軍の所有で、広さは1万6000㎡。東京ドームの3倍以上だ。軍事博物館には戦闘機や戦車、建国の父といわれるアウンサン将軍が愛用した日本刀など国軍の歴史を物語るものが展示されていた。


軍事博物館は移転し、その跡地で2018年、ホテルやオフィス、商業施設の建設が始まった。開業予定は2021年だ。


このプロジェクトを運営しているのは現地法人の「Y Complex」社だ。日本側が8割、ミャンマー側が2割を出資している。事業は社の名前を取って「Y Complex」と呼ばれている。


日本側は官民ファンドのJOIN、建設会社のフジタ、不動産会社の東京建物がY Complexに出資。これらの企業団にJBIC、みずほ銀行、三井住友銀行が総額150億円の融資をして、プロジェクトを支援する。ミャンマー側は「Yangon Technical & Trading  Co,LTD」(YTT社)が出資している。


陸軍司令官室と兵站総局が用地貸し出し


問題は、プロジェクトの用地を所有する国軍に賃貸料が入ることだ。Yangon Technical & Trading  Co,LTD(YTT社)は日本企業とプロジェクトのために作ったY Complex社の一員だ。


賃貸料金は年間で約2億3000万円。公開されている賃貸契約書では料金の欄が伏せられているものの、ミャンマーのメディア「Myanmar NOW」が実名のYTT社幹部の話として金額を伝えている。


この問題はミャンマーのNGO 「Justice  For Myanmar」が追い続けていて、日本でもNGO「メコン・ウォッチ」など32団体が、2021年3月4日、麻生太郎財務大臣やJBICの前田匡史総裁、JOINの武貞達彦社長らに要請書を出した。


「日本の公的資金と国軍ビジネスとの関連を早急に調査し、クーデターを起こした国軍の資金源を断つよう求めます」


加藤勝信官房長官は、2021年3月24日の記者会見でロイター通信の記者にプロジェクトで賃料が国軍側に入ることを問われて答えた。


「(用地は)ミャンマー企業が国防省から借り、現地事業会社に提供されている。JBICはミャンマー国軍と直接の取引関係はない」


だが、加藤官房長官がいう「ミャンマー企業」とは、YTT社のことだ。日本企業と共に、プロジェクトのための現地法人Y Complex社を構成している。プロジェクトにJBICが融資している以上、JBICと国軍が直接やりとりしているかに論点を合わせるのは、ごまかしだ。


「日本ミャンマー協会」最高顧問に麻生財務大臣、理事に加藤官房長官


日本政府の動きが鈍いことに日本在住のミャンマー人たちは怒りを募らせる。4月14日には約80人が、東京・平河町にある日本ミャンマー協会の前に集まった。2時間にわたって「国軍を支援するな! 」「ミャンマーの若者を見殺しにするな! 」と怒りの声を上げた。


デモはなぜ、日本ミャンマー協会の前で行われたのか。デモを主導したティリ・ティサーさん(29)に聞いた。


「日本ミャンマー協会には日本の偉い政治家や日本の大企業が入っていて、ミャンマーへの影響力が大きい。国軍との付き合いも深いです。市民を虐殺する犯罪者集団の国軍ではなく、市民の味方になってほしいのです」


日本ミャンマー協会のウェブサイトを調べると、ティサーさんのいう通り、大物の政治家や財界人が幹部に名を連ね、大企業が会員になっていた。JBICを監督する立場の麻生太郎財務大臣は協会の最高顧問。加藤勝信官房長官は理事だ。プロジェクトの中心であるフジタ、JBICと共にプロジェクトに融資しているみずほ銀行、三井住友銀行も日本ミャンマー協会の会員だった。


https://tansajp.org/investigativejournal/8282/



◇ミャンマーが反対意見を鎮圧している時、アメリカ人ジャーナリストが刑務所にいる

9月20日、ダニー・フェンスターは監禁されたままでいるように命じられた。5月に暫定軍事政権によって拘留された後、法廷審問は彼の収監120日目を記録した。

ニューヨーク・タイムズ Sept. 20, 2021


ミャンマーを離れる準備をしていた5月に逮捕されたアメリカ人ジャーナリスト、ダニー・フェンスターは軍に有害かもしれない情報を広めたとの漠然とした罪状を警察が捜査したとして刑務所に留まるよう命じられた。


フェンスター氏はミャンマーで逮捕の状態にあることがわかっている唯一のアメリカ人で、暫定軍事政権の表現の自由への弾圧の国際的な象徴となっている。


彼に対する正式な告発は提出されていない。8回の出廷のいずれにおいても証拠はまったく提示されていない。彼は話したり質問することは許されておらず、5月24日に逮捕されて以降、めったに弁護士と会えない。


雑誌Frontier Myanmarの編集長であるフェンスター氏は、東南アジアの国のジャーナリストに対抗してよく告発される、軍の将校を軽視させようとしたり職務を怠らせようとする情報を広めるとして非難されている。彼は3年の懲役に直面している。


バイデン政権、アムネスティ・インターナショナル、ジャーナリスト保護委員会、Frontier Myanmar誌とフェンスターの家族は彼の釈放を求めている。


「ダニー・フェンスターと他のジャーナリストの拘留はビルマにおける表現の自由に対する容認できない攻撃の構成要素となる」と国務省スポークスマンのネッド・プライスは今月初めに以前の国名を用いて言った。「ダニーをただちに釈放するようビルマの軍事政権に圧力をかけ続ける。」


逮捕を追跡しているメディア・グループによると、暫定軍事政権は2月以降100人以上のジャーナリストを逮捕しており、47人が拘留されたままでいる。逮捕されたうちの4人は外国人ジャーナリスト、アメリカから2人、日本から1人、ポーランドから1人だ。


ジャーナリスト保護委員会によると、アメリカ市民でオンライン・ニュースサイトKamayut Mediaの共同創設者のNathan Maungを含め、フェンスター氏を除く全員が国外追放されている。Maung氏と共同創設者のHanthar Nyeinは拘留中にひどく殴打され、やけどを負い、両手を後ろにして手錠をかけられた状態で氷の上でひざまずくよう強要された。


フェンスター氏は悪名高いインセイン刑務所に拘留されている。今年初めにコロナウイルス感染症がその施設を襲い、フェンスター氏はそれにかかったと思われる。他の症状の中でもとりわけ、味覚と嗅覚を失い、胸の鬱血に苦しんだが、一度も検査されなかった。彼はその後、十分に回復したと家族は述べている。


彼は来訪者を受け入れることをめったに許されていなかったし、家族やアメリカ大使館とのコミュニケーションは制限されていた。彼の弁護士のU Than Zaw Aungは、刑務所で依頼人と最後に会ったのは7月15日で、フェンスター氏はコロナのワクチンを受けたことがないと言った。


ダニー・フェンスター(37歳)は2019年にミャンマーに着き、英語のトップクラスの3つのニュース組織で働いた、ごく最近まではFrontier誌で働いた。


フェンスター氏を逮捕するという政権の決定は別のオンライン・ニュースの発表の場、Myanmar Nowでの以前の仕事に由来していると思われる。Frontierで働き始めるほぼ1年前にその仕事を辞めたにもかかわらず。


Myanmar Nowと編集長のKo Swe Winは断固とした調査報道のせいで長いこと軍の標的となってきた。Swe Win氏は2019年の暗殺未遂で負傷した後、国を離れた。


ヤンゴンのダウンタウン近くの軍所有地に3億3000万ドルの高級ホテルとオフィスの複合施設を開発することで軍の日本企業との事業協力を強調したMyanmar Nowの昨年の記事の報道をフェンスター氏が手伝ったせいで、政権は彼につきまとい追求したといっても差し支えないとSwe Win氏は述べた。


「その記事に取り組んだのでダニーの名は逮捕者リストに載っていたと思っている」とSwe Win氏は言った。


裁判所に提出された苦情の手紙は、逮捕時点で警察がフェンスター氏はまだMyanmar Nowで働いていると誤って信じていたことを示しているとFrontier誌は報じた。


ヤンゴンのアメリカ大使館はフェンスター氏の釈放を確実にしようと試みているが、軍事政権に影響力をほとんど及ぼさない。国務省がフェンスター氏と定期的な接触を求めており、一週間前に彼と最後に話したと大使館のスポークスマンは述べた。


フェンスター氏はウェイン州立大学で創作的執筆の修士号を取得、ミャンマーに移る前にデトロイトとルイジアナの報道機関で働いた。「わたしたちは風で野原をころがる回転草のようなものだといつも家族の中でからかっています」と彼の兄弟は言った。「ある場所で根を定着させると彼はどこか他へ移るんです。」


ホロコースト生存者の孫であるフェンスター兄弟は2000年代半ばにシカゴの難民を支援することを自発的に買って出た。そしてミャンマーからの家族を支援することに割り当てられた。そのことがフェンスター氏がミャンマーに住むという決断のきっかけになったかもしれないと兄弟は語った。


「面倒を見ることや他の人間について関心を持ち学ぶことが本質的にダニー固有の行動様式なんです」と兄弟は言った。「同じ人間の優しさで、わたしたちは彼が解放され、家族と再会することを願い、待ち望んでいます。」


https://www.nytimes.com/2021/09/20/world/asia/myanmar-danny-fenster-jail.html