見つけた 犬としあわせ

ニュースのファンジン、世界のニュースのサンプリング。 一枚のCDを聴くように一枚のコラージュを眺めるようにこれを体験して欲しい。

2023/08/09

これが民主主義のオアシスですか

 長崎の原爆投下から78年を迎えた今朝のTweetより

被爆者と一緒にオンラインミュージアムを作成しました。
国連でも展示されたパネル展をオンラインで無料閲覧できます!

https://hiroshima-nagasaki-museum.org

NO MORE HIROSHIMA&NAGASAKI MUSEUM


上の画像はB-29から撮影されたキノコ雲 

原子爆弾を投下した上空のパイロットにはキノコ雲の下にいる人間の営みやひとりひとりの人生など想像できない。だから、戦争で解決できることなどないのだ。戦争という手段は勇気を持ってこの惑星から捨て去ろう!




上の画像は“Good morning from Palestine”(Muhammad Smiry)

8月9日のパレスチナです



これが、民主主義のオアシスか

◇今年になってから、214名のパレスチナ人がイスラエル軍と入植者らによって殺害された!(PALESTINE ONLINE 8月6日)




◇イスラエルで投資するAmazon

世界最大の電子商取引およびクラウド・コンピューティング会社、Amazonは火曜日、2037年までにイスラエルにて約72億ドルを投資すると発表した。発表はテルアビブでのAmazonウェブサービス(AWS)データセンターの開始の後に続いて起こった。

(MintPress News @MintPressNews 8月4日)




◇これが、@RobertKennedyJr が「砂漠に咲く花」「民主主義のオアシス」と呼ぶもの。

動画を見てください:イスラエル占領軍はヘブロン南部のAl-Hijrah地域の水源にセメントを流し込んで、水源を遮断し、パレスチナ人たちが農業に使えないように先手を打った。

(Quds News Network 7月27日)



◇イスラエルはわたしたちの目の前で圧制、苦難の新たなやり方を開発しています。イスラエル占領軍は昨日、パレスチナの占領地ヨルダン川西岸のカルキリアで14歳の少年を殺害しました。

彼の名前はファレス・アブ・サムラ(Fares Abu Samra)でした。

Sara Rey @SaraReyi 7月29日




◇ネタニヤフは、世界で最も無防備で貧しいエリアのひとつ、ジェニンへの攻撃をロシアがウクライナで行ったのと同じように特別作戦と呼んだ、でもイスラエルへの非難はどこにあるのか?ジェニンの全人口と全インフラが標的となった、それは戦争犯罪だった。ICC(人道に対する罪、戦争犯罪、侵略犯罪を訴追する国際刑事裁判所)はどこですか?

Mick Wallace @wallacemick 7月27日)



◇オーストラリアはヨルダン川西岸のイスラエルの違法な入植政策を非難した。

「わたしたちはこれらの決定をくつがえすようイスラエル政府に求めます」

ペニー・ウォン、オーストラリア外務大臣(MintPress News 8月9日)




2023/08/08

world boiling 地球沸騰

 


地球は未知の領域に

7月27日、アントニオ・グテーレス国連事務総長は「地球温暖化の時代は終わり、地球がうだるように暑い沸騰の時代が到来した」と述べた

先週フロリダでは海面温度が38.44度に

海が銭湯なみに沸き立っている


◇BBC NEWSより

海水温が史上最高を更新、地球環境に厳しい影響


気候変動による熱を吸収した結果、地球の海水温が史上最高を記録した。

欧州連合(EU)のコペルニクス気候変動サービスによると、地球の平均海水温は今週、2016年の最高記録を破り、20.96度に達した。この季節の平均をはるかに超えている。

海洋は気候を調整するうえで不可欠な役割を担っている。熱を吸収し、地球の酸素(O2)の半分を生成し、気象パターンを作り出している。

海水温が上昇すると、二酸化炭素(CO2)の吸収力が下がるため、大気中に温暖化ガスがより多くとどまることになる。氷河の溶解にもつながり、さらに海面が上昇する。

熱くなった海洋と熱波が、魚やクジラといった海洋生物の行動を変化させる。こうした生物が冷たい水を求めて移動すると食物連鎖が乱れる。専門家らは漁獲量に影響が出ると警告している。

高い温度に混乱したサメなどの捕食生物が攻撃的になる可能性もある。

米海洋大気庁(NOAA)でメキシコ湾の海洋熱波を観測しているキャスリン・レスネスキ博士は、「海に飛び込むとまるで風呂のようだ」と語った。「フロリダの浅いサンゴ礁ではサンゴの白化が広がり、すでに多くのサンゴが死滅している。」

英プリマス海洋研究所のマット・フロスト博士は、「我々は海洋に歴史上かつてないほどのストレスを与えている」と述べ、海洋汚染や乱獲などの影響にも触れた。

科学者たちは、今回記録が破られたタイミングについて懸念を示している。

コペルニクス気候変動サービスのサマンサ・バージェス博士は、海洋が最も暖かくなるのは8月ではなく3月のはずだと指摘する。

「今この記録が出たことで、来年3月までにどれだけ海洋が温まるのか不安になっている」と、バージェス博士は語った。

英スコットランド海洋科学協会でスコットランド海を観測しているマイク・バローズ教授も、「変化がこれほど急速に起きているのを見ると気が重くなる」と述べた。

科学者たちは、なぜ今、海が熱くなっているのかを調査しているものの、海は気候変動によって温暖化し、温室効果ガスの排出による熱の大部分を吸収していると指摘する。

「人間が化石燃料を燃やすほど余剰の熱が海に吸収されるため、海が安定化して戻の状態になるのに時間がかかる」とバージェス博士は説明した。

今回破られた2016年の記録は、自然発生したエルニーニョ現象が最も活発で強力な時期のものだった。

エルニーニョ現象では、南アメリカ西岸沖で暖かい海水が海面まで上昇し、世界の気温を押し上げる。

新たなエルニーニョ現象が発達し始めているものの、科学者らはこれはまだ弱い状態だという。つまり、海水温は向こう数カ月でさらに平均を超えてくる可能性がある。

海水温の記録更新の前にはイギリス沿岸や北大西洋、地中海、メキシコ湾などで多数の海洋熱波が見られた。

バローズ教授は、「我々が目にしている海洋熱波は予想もしていなかった珍しい場所で起こっている」と述べた。

英気象庁と欧州宇宙機関(ESA)によると、イギリスの領海では今年6月、海水温が平均より3~5度高かった。

米フロリダでは先週、海面の温度が38.44度と、大浴場並みだった。

NOAAによると、通常であれば海水温は23~31度だという。

国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)によると、海洋熱波の頻度は1982年から2016年の間に2倍に増えている。また、1980年代から勢力も強くなり、期間も長くなっているという。

大気温はここ数年で劇的に上昇している。一方で、海は温室効果ガス排出の90%を吸収しているにもかかわらず、温まるまでに時間がかかる。

しかし、海水温の上昇も気温に追い付いてきているようだ。海の深くに貯めこまれていた大量の熱が恐らくエルニーニョ現象との関係で表面へと上がってきているという説も出ていると、メルカトル・オーシャン・インターナショナルのカリーナ・フォン・シュックマン博士は話した。

科学者たちは、温室効果ガスの排出によって海面が温暖化し続けることは知っていたが、なぜ海水温が例年を大きく上回ったのか、その正確な理由を調査中だ。


https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-66413956



△こう暑くても毎日犬と散歩に出かけると一本でも大きな木があるところは温度が違うことを実感する 

そこだけ、なんだか風が吹き抜けていくのだ

実は飼い主の人間より犬のほうがその涼しさをすばやく感知して人間を木のあるところに導いていく 

一本でもそうだから、神宮外苑なんかてんで違うだろう 

知らず知らずのうちにどれだけの人間が森の温度の恩恵を受けてきたことか 

これを伐るとは、とんでもない愚か者だ

葛西臨海公園だってそう

ドイツでは自分の庭の木でもみだりに伐採することは許されない

庭木を切るにも市役所の許可が必要だってことだ

ドイツのRWEという電力会社が“会社の保有地”の森を切り倒そうとした

猛烈な抗議運動が起きて環境団体が裁判所に提訴した

電力会社は保有地の伐採をあきらめましたとさ