見つけた 犬としあわせ

ニュースのファンジン、世界のニュースのサンプリング。 一枚のCDを聴くように一枚のコラージュを眺めるようにこれを体験して欲しい。

2012/05/25

新種のクモ Loureedia




ルー・リードに因んで命名されたヴェルヴェッドのような新種のクモ



国際的な生物学者チームが新種のヴェルヴェッド・スパイダーを見つけだしてアメリカのロックミュージシャンでソングライターのルー・リードの名を取って命名している。

ヴェルヴェット・スパイダーにはヨーロッパのこの上なく美しいクモ類と世界の最も種間で協力的な種の幾つかが含まれる。 

群生する種は熱帯のアフリカやアジアの所々で非常にふんだんでありうる。群生する種の生態は魅惑的であり、いくつかの画期的な科学論文の主題だった。

対照的にヴェルヴェッド・スパイダーのほとんどはめったにお目にかかれない。ほとんどの種が人知れず保たれるか、穴を掘って隠れ、地中で活動している。ほとんどのヴェルヴェッド・スパイダーの不可解な習性のせいで、このクモ類の科学知識はごく控え目に言っても揃っていない。

周知のヴェルヴェッド・スパイダーは正確に謎めいた光沢のあるこれら生物の外観を説明する。いくつかの種にはまたヨーロッパや北アジアの赤、白、黒というテントウムシ・クモのような鮮やかに色めくハイライトがある。ブラジルからの一種は別として、ヴェルヴェッド・スパイダーはヨーロッパ、アジア、アフリカに生息する。

生物学者の国際的グループはヴェルヴェット・スパイダーに関する基本的知識を前進させるため集まった。彼らの成果はオープンアクセスのジャーナル「ZooKeys」の特別号で世に出る。

研究者らはヴェルヴェット・スパイダーの進化の歴史を再現するのにDNA配列データを用いてもいる。

彼らは、とりわけ不可解な種が新種に属することを発見した。このヴェルヴェット・スパイダーが地下で生息するという事実を認めて、60年代のロックバンド「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド」を率いて抜群のキャリアを出発させたミュージシャンに対する幻想的な賞賛として、新種にはLoureediaと命名している。

(引用元:Sci-News.com  23 May 2012)

2012/05/23

GoogleDoodle シンセの日



Google.co.jpのホリデーロゴが「ロバート・モーグ」仕様に。
ロゴはモーグ・シンセサイザーとなっていて緑と赤のプラグコードがGOOGLEの「le」にあたる。

シンセとして演奏できるほかに、右側の録音ボタンや再生ボタンを使うと自分の演奏を録音することができる。その録音した音をリンクマークを押してURLにすることで友だちに送信することもできるんだ。
なんとも凝ってるねー。

ロゴはGoogleのコメントによれば、「ロバート モーグ生誕78周年」を記念したもの。
ロバート・モーグ氏は1934年5月23日にアメリカで生まれ、日本でも話題となった「テルミン」から着想を得て、1964年にモーグ・シンセサイザーを発明した。
モーグ・シンセサイザーは、開発から5年後の1969年にビートルズの「アビィロード」で使用されたことから注目を浴び、その後様々な音楽シーンで利用されるようになった。
ロバート・モーグ氏は2005年8月21日に脳腫瘍で他界している。

2012/05/20

エンパイアステートよりハイ



おれたちは若い 
友だちはバスルームでエンパイアステートよりハイになっている
世界を興奮させようぜ
おれたちは太陽よりずっと明るく輝ける... 
(なんて、チャーミングな笑顔なの)

例年、全米の視聴率40%をたたき出すスーパーボウル(NFL)の2012年スーパーボウル・コマーシャル、シボレーのCM(映像と完ぺきなマッチング)に起用されたことが起爆剤になったようだが、NYインディーズロックバンド「Fun.」のシングル「We are young」が、3月17日付ビルボードのシングル総合ランキング「Hot100」でいよいよ一位の座を記録した!

youtubeをチェックしろ
1本のヴァイオリンだけでこの曲やってるのもある、すごい!