見つけた 犬としあわせ

ニュースのファンジン、世界のニュースのサンプリング。 一枚のCDを聴くように一枚のコラージュを眺めるようにこれを体験して欲しい。

2015/02/21

PINK TANK ブログ

February 20, 2015

親愛なるヴァーモス、

2001年後の”テロとの戦い”で、アメリカは少なくとも6つの国で軍事作戦を実施してきています。さらに中東は、暴力による猛威や役に立たない政府、過激派の考えを押しつけようと努める戦闘員によって苦しめられています。私たちには、戦争がテロの解決策ではないことのどれだけ多くの証拠が必要なのでしょうか?

アメリカがイラクとシリアのISILを標的に爆撃を開始して6カ月後、オバマ大統領は爆撃を続けるとして法律上の担保を用意するために軍事力行使への新たな委任を承認するよう議会に求めています。これは地理上の限界がまったくないブッシュ時代の2001年軍事力行使委任をそのままにしておく委任であり、納税者に貴重な数千億ドルを犠牲にさせます。そして少なくとも次の3年間、軍事行動に委任を規定することによって次期大統領に戦争のお膳立てを整えます。

ISILの野蛮な犯罪を弾劾して地域の人々に援助を提供することは重要です。同時に、たとえば斬首や少数民族の迫害といった主流のTVニュースで毎日見せられるのと同じ恐ろしい行為が、私たちの同盟国サウジアラビアや他のアメリカ政府によって支えられる政権により一様に犯されることを私たちは事実として受け入れなければなりません。アメリカの軍事介入はさらにいっそうの暴力を引き起こすだけで新たな過激派をリクルートするだけです。

オバマの軍事力行使委任要求の議会承認は、アメリカ市民がその地域で次の新たな無制限戦争を望んでいることをほのめかします。議会の進歩的議員総会は「今週、大統領によって提案された委任は広すぎる」と述べます。バーバラ・リー下院議員は、「国家安全保障の専門家がISILに対して軍事的解決はないとはっきり述べている」と指摘して、イラクとシリアの合同悲劇に「包括的な外交、政治、経済、そして地域主導の戦略」の必要性を力説します。

終わりなき戦争に反対することで、バーバラ・リー下院議員といっしょになる必要性をあなたの地元の下院議員に力説してください。
Call 202-224-3121 (a 24-hour # reaching the entire Congress).

Alli, Anna, Janet, Jodie, Katie, Kristin, Medea, Nalini, Nancy, Nathan, Sergei, Sophia and Tighe

http://pinktank-codepink.nationbuilder.com/here_we_go_again_end_endless_war_and_no_to_new_aumf

2015/02/18

クールなバルファキス財務相

△ギリシャのバルファキス新財務相(写真右)の服装に思わぬ注目が集まっている。写真左はオズボーン英財務相。ロンドンで2日撮影(2015年 ロイター/Peter Nicholls)

◇ユーロ崖っぷち ギリシャとEU協議決裂

今月末で期限切れとなるギリシャへの金融支援問題で、欧州連合(EU)のユーロ圏財務相会合が16日、ブリュッセルで開かれたが、協議は決裂した。EUは厳しい財政緊縮策を掲げてギリシャに“最後通告”を突き付けるが、ギリシャは既存の支援策の延長を拒否するなど強硬姿勢を貫く。瀬戸際交渉が失敗に終われば、ユーロ危機が再燃しかねない。

ギリシャのチプラス首相は声明で「国民の意向に反する内容は受け入れられない」と緊縮策を伴う支援策の延長を拒否した。交渉担当のバルファキス財務相も会合後の会見で、緊縮策は失敗だったと重ねて強調。年金削減などを条件とする既存の支援策は「受け入れられない」としつつ、合意に向けて調整を続ける考えを示した。

ギリシャが延長を求めれば20日にも再び財務相会合を開いて決定するが、先行きは不透明だ。ギリシャ側が現行の緊縮策をのむ可能性は低いうえ、EU側にもギリシャに妥協できない事情があるためだ。

というのも、ユーロ各国ではフランスの国民戦線、イタリアでは北部同盟、スペインのポデモスなど「反ユーロ」や「反緊縮」を掲げる勢力が支持を集めている。

緊縮派の牙城であるドイツでも、第2の都市ハンブルク特別市(州に相当)の議会選挙で、ユーロの将来的な解体を主張する政党「ドイツのための選択肢」が議席を獲得した。

一方、金融支援が止まれば、ギリシャは3月にも資金不足に陥るおそれがある。ロイター通信は、ギリシャの銀行から週20億ユーロ(約2700億円)程度の預金が流出しており、あと14週間で資金を得るための担保が枯渇するとの金融大手の試算を紹介した。

ギリシャにとっても妥協点を探るギリギリの交渉が続く。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150217/frn1502171522005-n1.htm

◇ベルリン9日ロイター:債務問題の再交渉などで欧州を歴訪しているギリシャのバルファキス新財務相(53)だが、「男性的な魅力が漂う」としてドイツで大人気となっている。
公共放送ZDFテレビのキャスターは「バルファキス氏は疑いなくカリスマ性に満ちた人物。映画の『ダイ・ハード6』に出てきそうだ」と発言。シュテルン誌も「古典的な男性らしさ」と称える記事を掲載した。
同誌は、バルファキス氏は「黒の大型バイクを乗り回し、シャツの裾をズボンに入れず、ギリシャ彫刻でしか見られない古典的な男らしさを振りまいている」と書いている。
ウェルト紙も特集記事を掲載し、財務相の「坊主頭、クールなスタイル、男らしいヤマハのバイク」を絶賛。「ギリシャの債務は大問題だが、新財務相は魅力的。スター誕生だ」としている。
さらに、ファッション雑誌も「貧しくてもセクシー」(poor but sexy)と題した記事で「彼のクールなスタイルは見逃せない」と注目している。
(毎日新聞 2015年2月17日)
http://mainichi.jp/feature/news/20150210reu00m030006000c.html
※EUで注目されるギリシャ新財務相ヤニス・バルファキス:fxblogより
1月のギリシャ急進左派政権誕生以来、チプラス首相よりどんどん存在感が増しているのがヤニス・バルファキス新財務相だ。
アテネ出身、エセックス大学とバーミンガム大学を卒業、ケンブリッジ大学で教鞭をとった後にシドニー大学に2年ほど赴任した経験があり、直近ではテキサス州立大学で教授を務めたバルファキス氏は、チプラス首相がキューバのチェゲバラに感化されて息子の名をエルネストにしたほどの左翼なのに比べ、比較にならないほどのグローバリストであることがわかる。
バルファキス氏はドイツとの債務減免交渉の席上で、第二次世界大戦の戦後補償を持ち出し、ドイツの財務関係者の度肝を抜くことになる。
ところが、このバルファキス氏、ドイツのファッション誌でその男らしい風貌が”Poor but Sexy”だと取り上げられるなど、クールなスタイルが注目される事態になってきている。
”行動力の人”というのが同氏に対する周辺の評価で、この短期間にロシアとも接触し、ECB、EU、IMFのトロイカとの交渉がうまくいかなかったときのロシアカードまでちらつかせるなど、EU関係者を相手に堂々たる交渉を継続させている。
ここで重要なのは、ギリシャに驚くべきタフなネゴシエーターが登場して交渉を継続しようとしていることだ。
しかも、この財務相は単なる左翼の教条主義者ではない。西側諸国のこと、資本主義のことを知り尽くした、きわめて特異な存在であるということだ。
http://zhivago.xsrv.jp/fxblog/post-659

2015/02/17

生きるために抗議する人びと

◇宮崎監督、「異質文明が崇拝するものを風刺するのは間違い」

フランス週刊紙銃撃事件を受け、映画監督の宮崎駿さんが16日放送のラジオ番組で、風刺画の在り方について「異質の文明に対して、崇拝しているものをカリカチュア(風刺画)の対象にするのは間違いだ」などと持論を述べた。
宮崎さんが出演したのはTBSラジオのニュース番組「荒川強啓デイ・キャッチ!」で、ジャーナリスト青木理さんのインタビューに答えた。
宮崎さんは風刺画について「まずもって自国の政治家にやるべきであって、他国の政治家にやるのはうさんくさくなるだけ」と指摘。その上で、他の文明が崇拝しているものを対象にすることは「やめた方がいい」と話した。 
(共同通信 2015年2月16日)
http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015021601002233.html

◇沖縄タイムス辺野古取材班のツイート 
午前中、海上では防衛局が臨時制限区域の外周に「米国海兵隊施設・区域」と書いたフロート(浮具)を数十個取り付ける。カヌーの市民が抗議したが、海上保安庁が拘束。

◇沖縄の翁長知事、辺野古の準備作業一部停止を指示 
沖縄県の翁長雄志知事は16日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設に向けた名護市辺野古での準備作業の一部を停止するよう、沖縄防衛局に指示した。従わない場合は、埋め立て工事に関連する許可を「取り消すことがある」とした。ただ、対象となる作業はすでに終わっているといい、今回の指示が準備作業に影響するかは不透明だ。
翁長氏が停止を指示したのは、辺野古沿岸部の海底に大型のコンクリートブロックを沈める作業。ブロックは海上の立ち入り禁止区域を明示するフロート(浮き具)の重りで、移設反対派は「サンゴ礁を傷つけている」と反発している。
指示の根拠は、仲井真弘多・前知事時代の昨年8月、県が出した岩礁破砕許可の中の規定で、「公益上の理由により(県が)指示する場合は従うこと」とある部分。翁長氏は16日、報道陣に、新たなブロック投入の停止や、設置したブロックを移動させないことなどを指示したと説明した。また、27日から県が、現地の海底を調査することも明らかにした。 
(朝日新聞デジタル 2015年2月16日)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/02/16/onaga-henoko-stop_n_6695284.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001

2015/02/16

賞揚にふさわしい廃墟

△グラスゴーの近くCardrossのセントピーターズ神学校
◇イギリスの廃墟(崩壊した建物、町)ベストテン
イギリスはその堂々とした大きな家、城、そして教会で当然知られている。
その廃墟の跡もまた、祝うにふさわしい
http://www.theguardian.com/culture/2015/feb/13/the-10-best-ruins-in-britain?CMP=twt_gu

 Dorset の Corfe Castle