ハッカーに最高10年の刑
◇非暴力行為で懲役10年 by Chris Hedges 17 November 2013
"これは機能不全状態のまさしくもうひとつの兆し"
11月15日、アノニマスのハッカー、ジェレミー・ハモンドが連邦留置で120ヶ月の刑を宣告された。 一連の手続きを見守る満員のローワーマンハッタンの法廷の中に、作家のクリストファー・ヘッジとGRITtvのローラ・フランドルがいた。ヘッジはこの時、評決と彼がロレッタ・プレスカ判事の利害関係の抵触とみなすものについて言っている。
◇ハッカー集団アノニマスのハクティビスト、ジェレミー・ハモンドに最大10年の禁固刑
TechCrunch Japan 2013年11月18日
ハッカー集団アノニマスのハクティビスト(政治的ハッカー)、ジェレミー・ハモンドは、セキュリティー会社、Stratforのメール数百万通をリークした罪で、最大10年の禁固刑に処せられた。ハモンドは、この厳しい裁定を見せしめ目的の「復讐的で悪意ある行動」だと主張している。
2012年、数百万通のメールがStrategic ForecastingからWikileaksに渡った。そこには、複数の政府高官、利益目的の軍事請負企業、および諜報機関の秘密の関係が多数暴露されていた。さらには、チェコ共和国による対ロシア防衛のためのF-16ジェット戦闘機購入の意志やイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相によるオバマ大統領に関する疑念を含め、外交政策戦略についても書かれていた。
同裁定は、ハッキング犯罪の刑罰を定めるコンピュータ不正行為防止法の改訂要求に火をつけた。昨年1月、Zoe Lofgren下院議員は、ハッカー犯罪に対する厳罰を受けた後自殺したアーロン・シュワルツ(Aaron Swartz)に因み、「アーロン法」と呼ばれる改訂法案を提出した。
27歳のハモンドは、FBIのおとり捜査によって、自身の処罰後当局に協力していた友人のハッカー、Sabuを通じて間接的に罠にかけられたと主張している。
「Stratforをハッキングしたことで罪に問う一方で、僕はFBIの情報提供者から外国人ターゲットを狙うよう助言されていたのだから何とも奇妙なことだ。彼らはウェブサイトのセキュリティを保護することをどこまで真剣に考えているのか」とハモンドはガーディアン紙に語った。
http://jp.techcrunch.com/2013/11/18/20131115anonymous-hacktivist-jeremy-hammond-gets-maximum-10-year-prison-sentence/
TechCrunch Japan