見つけた 犬としあわせ

ニュースのファンジン、世界のニュースのサンプリング。 一枚のCDを聴くように一枚のコラージュを眺めるようにこれを体験して欲しい。

2011/05/14

シリアで記者が行方不明


◇シリアで衛星TV記者不明 東日本大震災も取材

カイロ共同:中東の衛星テレビ、アルジャジーラは11日までに、反政府デモが続くシリアを訪れた同テレビの女性記者ドロシー・パルバズさん (39)が4月29日以来、行方不明になっていると発表した。同記者は3月、東日本大震災で、青森県八戸市や盛岡市などで取材していた。

シリア政府は反政府デモを武力弾圧、厳しいメディア規制を敷いている。アルジャジーラは「シリア政府が拘束している」と報道した。

アルジャジーラによると、同記者は米国やカナダの市民権を持ち、4月29日に取材のためカタールから空路でシリアの首都ダマスカスに到着、行方不明になった。同テレビは「記者の身の安全を懸念している」との声明を出した。

一方、シリア紙アルワタンは10日、同記者について「観光ビザで取材しようとした記者の入国を当局が拒否、記者は目的地を言わずに出国した」と伝えている。

(引用元:東京新聞 2011年5月11日)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051101000101.html

◇アルジャジーラのジャーナリストが2週間行方不明 

2週間前にダマスカスに到着して以来、行方不明のアルジャジーラのドロシー・パルバズは、現在テヘランにいると聞かされる。

ドロシー・パルバズは目下のところ2週間行方不明で、彼女はイランに国外退去させられたとシリア当局は言っている。

イラン、アメリカ、カナダの市民権を所有するパルバズは、シリアでの抗議を取材するため、4月29日ダマスカス空港に到着して以来ずっと行方不明でいる。

シリアの役人らは、39歳(ドロシー)はシリアの首都で拘束されていて釈放されるだろうと先にアルジャジーラに話していた。

「今度は彼女がテヘランで拘束されているとの情報を私たちはもらっている」と水曜、アルジャジーラのスポークスマンが声明で言った。

「私たちはドロシーに面会する機会と即時解放を求めてイラン当局から情報を要求しています。4月29日に彼女がドーハを発って以来、私たちはドロシーと接触してきていないので、彼女の安否を強く心配しています。」

火曜に出された声明では、パルバズが期限が切れたイランのパスポートで違法にシリアに入ろうと試みて、その後イランに引渡されてきていると、ワシントンDCのシリア大使館は言っている。

5月1日、パルバズは「テヘラン行きのカスピアン(カスピ海)航空7905便までイラン領事に付き添われた」と声明は言っている。

5月2日、パルバズの所在についてなにひとつ知っていなかったので、真相を調査するようシリアを駆り立てたと、イラン外相Ali Akbar Salehiはアルジャジーラに語った。

パルバズの家族もまたジャーナリストを解放するよう要求してきている。

 「ドロシーはとても大事にされている娘であり、妹、婚約者です、そしてまた献身的なジャーナリストです」と、週の頭に出された声明で家族は言った。

パルバズは2010年にアルジャジーラに合流した経験を積んだジャーナリストだ。

彼女はブリティッシュコロンビア大学を卒業してアリゾナ大学で修士号を手に入れる、そしてハーバードとケンブリッジの両校でジャーナリズム特別研究員の地位を保有する。

彼女は先にSeattle Post-Intelligencerのためコラムニストや連載記者の職についている。

(引用元:アルジャジーラ 13 May 2011)
http://english.aljazeera.net/news/middleeast/2011/05/201151393742208446.html

写真は可憐で実直そうなドロシー、行方不明になる少し前、彼女が震災の取材で日本にいたなんて!

2011/05/11

ウガンダのゲイ殺し法案


ウガンダでとんでもない法案が提出されている
ネット上で「ただちにこの"ゲイ殺し"法案を止めよう」と呼びかけるペティションアクションが複数まわっている
以下は呼びかけのひとつからーー

〜ただちに"ゲイ殺し"法案を止めよう〜

◇最新情報:地球上の人間およそ10万人がすでにこの緊急の呼びかけに署名をしてきています。ウガンダのムセベニ(Museveni)大統領が"ゲイ殺し"法案を拒否すると公然と誓うことで人権侵害を停止させるよう要求するこの請願にぜひ署名をして参加してくれますか?
今後48時間以内に保守的な国会議員らは、ウガンダのLGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー・性転換者をまとめて呼ぶ頭字語。性的マイノリティと同一視されることも多いが、LGBTの方がより限定的な概念)を死刑によって罰すべき犯罪にしようとした法案を作動させることができました。

この憎しみに満ちた法案は、国内の民主主義支持者勢力へのウガンダ政府の猛烈な抑圧のパターンの一部であり、それを止める時間が尽きつつあります。

http://www.allout.org/petition/uganda

◇ウガンダのムセベニ大統領は"ゲイ殺し"法案を拒否すると誓約すべき

ヨウェリ・ムセベニ(Yoweri Museveni)大統領
"反同性愛"法案を拒否する意思を公然と表明してくださいとの依頼で、国際社会はウガンダの人権活動家と気持ちが一致しています。
ウガンダを国際社会で他から軽蔑されている国にするこの法案を通さないでください、そしてこの国の人権状況を悪化させないでください。

Avaaz.org でも署名を行っています
もう30時間あまりしかありません
Avaaz.org による署名呼びかけからーー

◇ウガンダの反ゲイ法案をとめるのにあと48時間!!

ウガンダ大統領ムセベニ、審査委員会メンバー、国会議員、及び援助国政府各位
反ホモセクシャル法案を取り下げること、そしてまたウガンダ憲法に体現されている普遍的な人権を擁護することを政府に要求しているウガンダ全土の市民に私たちは賛成します。私たちはウガンダの指導者や援助国に対し、迫害を排除して正義と寛容の価値観を守ることで私たちといっしょになるよう強く求めます。

http://www.avaaz.org/en/uganda_stop_homophobia_petition/?cl=1055809882&v=9043

△ムセベニは1986年、クーデターを経て大統領に就任。05年に憲法を改正して大統領の3選禁止規定を撤廃し、現在「3期目」を務めている。01年と06年の選挙では、政府による野党への脅迫や暴力疑惑が指摘された。 
アミンやオボテといった悪名高い独裁者を倒して政権に就いたムセベニが、ウガンダに政治的な安定と経済成長をもたらしたのは間違いない。だが、そろそろ新しい指導者にバトンを渡してもいい頃だろう。
(引用元:ニューズウィーク日本語版)

△今年2月18日に行われた東アフリカ・ウガンダ大統領選で同国選挙管理委員会は20日、現職ヨウェリ・ムセベニ氏(66)が約68%を得票し、他の7候補に大差を付け勝利したと発表した。ロイター通信などが伝えた。任期は5年。
ムセベニ氏は1986年に当時の政権を打倒し、大統領に就任。96年に初の直接選挙制による大統領選で当選して以来、連続4選を果たした。長期政権は30年に及ぶことになった。
一方、約26%の得票だった野党候補の元内相キザ・ベシジェ氏(54)は、不正があったとして選挙結果を受け入れないと表明。同氏は公平な選挙が実施されない場合、エジプトのような大規模抗議行動に出ると選挙前に語っており、混乱が起きることも予想される。
(引用元:共同通信 2011年2月21日)

△選挙運動期間の開始当初、4選を目指す現職のムセベニ大統領は、主要な現地語の1つでラップを歌った。同氏への投票を促す狙いで、アマチュアが作成した動画がYouTubeで公開された。この動画は2月18日時点で180万回以上視聴されている。Facebookのようなソーシャルネットワーキングサイト(SNS)やTwitterのようなソーシャルメディアでは、膨大なユーザーがこの動画をリンク付きで紹介した。
さらに、ムセベニ氏が党首を務める国民抵抗運動(NRM)は、ロボコール・システムを利用して、同氏への投票を呼びかける録音メッセージを大量に流した。ロボコール・システムは費用が高くつくため、これまでは主に米国の選挙運動で使われてきた。
SMSの一斉送信も、選挙メッセージの伝達や広報キャンペーンに加え、候補者が投票を直接依頼する目的で広く利用された。
暴力のない選挙を求める団体も、SMSを利用して、同胞の選挙権を尊重するよう呼びかけた。そうした団体の1つであるウガンダ選挙民主主義市民連合(CCEDU)は、寛容を説くメッセージをWebサイトでも発信した。
主要政党はWebサイトとSNSを使って有権者とコミュニケーションを行い、双方向のコミュニケーション手段も提供した。
(引用元:Computerworldウガンダ版)
http://www.computerworld.jp/topics/move/190757.html

2011/05/09

Ai Weiweiに戦う自由を

世界の美術館、ギャラリー、野外展示スペースで、作品の公開は通常通りに進む、ただし、アイ・ウェイウェイは不在

空港で中国当局に拉致されて以降、どこでどんな状態で拘留されているのか、健康状態はどうか、身柄拘束の理由は何なのか、世界中からの疑問の声に中国政府からはいっさいの説明もなく、芸術家アイ・ウェイウェイはこの世から姿を消したままだ。
心配するメールが、主にアメリカの人権グループ、市民グループから回ってくる前に、わたしはアイ・ウェイウェイの作品と彼のことを、春夏・秋冬の新作コレクションごとに郵送されてくる川久保玲の「コムデギャルソン」の印刷物で知った。



私は歴史、人生、あるいは政治史の一瞬一瞬をしばしば問う。ほんのひとつの出来事が、われわれの視点を変えうる。芸術の面白さはここにある。アイ・ウェイウェイ




コンテンポラリー・アートとは何らかの形ではなく、社会における哲学である。アイ・ウェイウェイ

私が思う反骨精神とは、戦いともいえます。そのためには自由がないと戦えません。レイ・カワクボ




マンハッタンのプラザホテル戸外のピューリッツアーファウンテンで公開が始まった中国人アーティスト、Ai Weiwei(アイ・ウェイウェイ:艾未未)の彫刻作品「一巡りの動物・獣の頭:Circle of Animals/ Zodiac Heads」は、ブロンズの鋳型として12獣を特徴づける。

△アイ・ウェイウェイの拘留に関する記事を右のリンクにある「NewsFanzine」にまもなくアップの予定(中国の新聞記事の引用もある)