見つけた 犬としあわせ

ニュースのファンジン、世界のニュースのサンプリング。 一枚のCDを聴くように一枚のコラージュを眺めるようにこれを体験して欲しい。

2017/10/14

エミネム The Storm

トランプのツイート:
「私の悪口をいうエミネムの曲を私は途中でやめにしようとしている。
だれでもそれはすばらしいとなるだろう。君たちはとてもハッピーになる!
(“I’m about to drop my Eminem diss track. Everyone’s going to love it. You’re going to be very happy!”)」

10月10日深夜に放送された米ブラック・エンターテインメント・テレビジョン(BET)主催の「BETヒップホップアワード」でラッパーのエミネムがトランプ大統領を人種差別主義者で無謀な指導者と痛烈に批判するライムをビデオで披露した。

事前に録画された「The Storm」というフリースタイルでエミネムはトランプ大統領の無謀ぶりを「核による大惨事を引き起こすかもしれないカミカゼ」と呼び、「人種差別しか取り柄がない」とけなす。さらに「彼がNFL(ナショナル・フットボール・リーグ)を攻撃するとき、オレたちはプエルトリコやネバダの銃規制について話をする代わりにそれに集中させる」などと4分以上にわたり大統領を非難した。

最後にエミネムは、「オレのファンで彼を支持している人へ。オレは砂に境界線を引く。支持するかしないかどっちだ?どちらの側に立つか選べない?なら、手伝ってやるよ。ファックユー!」と挑発、「残りの国民は起ち上がれ」と呼びかけた。

トランプ大統領を批判するパワフルで激しいメッセージは、多くの人々から支援されると同時に、エミネム・ファンでもトランプを支持する人々からは憤りの声が上がった。ビルボード誌によると、公開された火曜夜から翌日の午後までに議論の的となったこの「The Storm」について210万回以上がツイートされたとのことだ。

http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/56297/2
https://www.barks.jp/news/?id=1000147772

2017/10/12

日本が反対した国連決議

△バンクシーのツイートより
banksy @therealbanksy 05 October 2017

「犬はあなたが金持ちか貧乏かどうか気にしない。
犬にわかっているのはあなたが大好きだってことだけ。」
◇アメリカが同性愛者の死刑を非難する国連決議に反対票を投じてイラクやサウジアラビアの仲間に加わる
アメリカは歴史に残る票決に反対する国連人権理事会の13カ国のひとつ
インディペンデント紙  3 October 2017

アメリカは同性愛行為を死刑の対象にすることを非難する国連決議に反対票を投じたわずか13カ国のうちのひとつ。非難決議は可決されたがアメリカは動きに反対することで中国、イラク、サウジアラビアのような国の仲間に加わった。

人権理事会決議は「たとえば、背教、神への不敬(ばちあたりの行為)、姦通、合意の上の同性関係といった特定の意味を持つ行いの形態への制裁として死刑を不当に要求すること」を非難した。

人権理事会決議は「精神または知的障害を有する人、犯罪を犯した時点の年齢が18歳以下の人や妊婦」に対して処刑の使用の自由を攻撃した。

また、それは「不倫に対する死刑の適用が不釣り合いに女性に押しつけられることに重大な懸念」も表明している。

死刑は必ずしも“人権侵害”ではないしまた拷問の形態ではなくて、“場合によっては”死刑へ導くことができると申し立てるロシアによって進められる失敗した2つの改正案をアメリカは支持した。

そしてサウジアラビアによって進められる「自国の法律や罰則を創り出すすべての国の権利」を申し立てる“主権修正条項”に対して棄権した。

死刑を再び導入するトルコの考えに対してボリス・ジョンソンはEUに寛大になるよう説得する

国際レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランス、インターセックス協会(ILGA)は「そのインパクトを弱める」試みと改正案に汚名を着せた。

アメリカの反対にもかかわらず、ジュネーブでの賛否を示す票決は人権理事会のメンバー国47カ国のうち27カ国の賛成で可決した。

現在、イラン、サウジアラビア、スーダン、イエメン、ナイジェリア、ソマリアの6カ国で死刑が同姓関係の人々に行使される。イラクとシリアのISISに占拠される領域を入れるなら、この数は8カ国に増える。

他に建前上これを可能にする国が5カ国あるが、実際には現時点では行使されない。

ILGAの常務理事、Renato Sabbadiniは次のように言った。「単に誰を愛しているかのためにだれかが処刑される場合がある状態で生きている何億もの人がいると考えることがとても不当です。これらの恐ろしい法律は終わらせなければならないというほかないことを国際社会が公然と強調したこれは記念の瞬間です。」

アメリカ国務省スポークスマンのHeather Nauertはインディペンデント紙に伝えた:「この問題に関する新聞記事の見出し、報道、プレスリリースは人を誤解させます。ジュネーブの我々の人権理事会代表が金曜に言ったようにアメリカ合衆国はこの決議に反対票を投じなければならないことに失望します。アメリカがするように死刑を合法的に適用し続ける状態の立場をよりよく反映するバランスのとれた包括的な決議を私たちは期待しました。」

「あらゆる情況において死刑を非難して廃止を要求する決議のアプローチに対するよりおおまかな懸念のためにアメリカ合衆国はこの決議に反対票を投じました。」
「アメリカ合衆国は、たとえば同性愛、神への不敬(冒涜)、姦通、背教といった行為に対する死刑の適用を疑う余地なく非難します。そのような行為を私たちは犯罪行為にふさわしいとはみなしませんし、確かに国際法の立場から死刑が合法的に有効な犯罪ではありません。」

決議に反対する13カ国は、ボツワナ、ブルンジ、エジプト、エチオピア、バングラデシュ、中国、インド、イラク、日本、カタール、サウジアラビア、アメリカ、アラブ首長国連邦。

投票は、ベルギー、ベニン、コスタリカ、フランス、メキシコ、モルドヴァ、モンゴル、スイスの8カ国によって提出され、イギリス、コンゴ、キルギスタン、ボリビアを含める世界中の国々によって支持される。

http://www.independent.co.uk/news/world/americas/us-gay-sex-death-penalty-un-same-sex-relations-human-rights-council-saudi-arabia-iraq-nikki-haley-a7980981.html