見つけた 犬としあわせ

ニュースのファンジン、世界のニュースのサンプリング。 一枚のCDを聴くように一枚のコラージュを眺めるようにこれを体験して欲しい。

2008/03/28

ホワイトノイズ



これは写真家タリン・サイモンの写真集「An American Index of the Hidden and Unfamiliar 」(アメリカのよく知られていない秘密の目録)にある写真です。

ビンの写真:このビンの中には生きたヒト免疫不全ウイルス(HIVエイズウイルス)が入っています。マサチューセッツ州ボストンにあるハーバード大学医学部で抗体によりHIVを無害化する研究に使われているものです。

光る物体の写真:この光る物体はステンレス製の核廃棄物カプセルで、放射性物質が入っています。カプセルは水の入ったプールに沈められており、取り囲む水が放出される放射能を遮断するシールドの役割を果たしているとのこと。
約2000個のカプセルが保管されているワシントン州南東部にあるハンフォード核施設は、米国で最も汚染度の高い廃棄物処理場のひとつと考えられています。
タリン・サイモン:「放射線はこれまで撮影したことない光源だった、そして撮影する際に参考にできる資料がなく、できると信じてやるしかなかった。」
「米国の形によく似た配置のセクションを見つけ、そこで撮影した。これは大きな発見だった。」
この青い光は、チェフレンコフ放射と呼ばれる現象によって発光している。

タリン・サイモン:「私はこの写真集にあるすべての写真で、ホワイトノイズのような印象を心がけた。ここがどこかわからなくなるようでいて、一定の節度があるような。この世の終わりのような雰囲気がありながらも、どこかに希望が感じられる作品になったと思う。」

写真:Taryn Simon(Gagosian Gallery提供)彼の11作品を下記のウエブサイトで見ることができます。
http://wiredvision.jp/news/200803/2008032822.html
写真はクリックすると拡大版で見ることができます。

2008/03/25

国境なき記者団が短く抗議




ギリシャの女優が神聖な儀式を演じる。この聖火が引き継がれ、たどりつく先は、カラフルな民族性と人間性を押さえ込むことで成り立つ国。以下、24日ギリシャで開催された式典のニュースから写真を紹介しますーー。
◇一枚目の写真:8月の五輪にあわせ北京への旅を始める前に聖火がギリシャ、へーラー神殿のそばで点火されたとき、警備は厳重だった。
◇二枚目の写真:何千マイルも離れた中国で式典は、写真の北京にあるような、巨大スクリーンでライヴで見られる。(といっても、抗議者乱入の場面はカットされるので市民には見えない)
◇三枚目の写真:だが、ギリシャの式典はチベットの暴力に関する懸念から逃れることはできず、抗議者らがイベントを一時中断させる。この抗議者はギリシャ警察によって排除され見えなくなる。
(BBC NEWS 24 March 2008)

◇北京五輪の聖火は採火式が24日にギリシャで行われたが、式典では北京五輪組織委員会(BOCOG)の劉淇会長の演説中、複数の人権活動家が乱入して中国政府への抗議を行った。この抗議行動は、パリを拠点とする国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」が計画したものであることが分かったが、同記者団は、8月8日の北京五輪開幕まで抗議行動を続ける意向を明らかにしている。
聖火は3月31日に北京に到着。そこから世界各地をめぐる聖火リレーがスタートし、5月には世界最高峰のエベレスト山頂通過も計画されている。しかし、テレビ中継も予定されている聖火のエベレスト越えは、チベット自治区ラサで起きた騒乱をきっかけに暗雲が立ち込めている。
一方、匿名のチベットの当局者は24日付のチベット・デーリー紙で、聖火のエベレスト山頂通過は厳戒な警備の下、必ず行われると言明。「地域の聖火リレー指導チームは、すべての関係各部門と緊密に連携・協力する予定だ」とし、「ダライ一派による騒乱や妨害」には厳しく対応するとしている。同当局者によると、チベット自治区を走るランナーの選考はすでに終了しており、ルートや日程も決定している。
(ロイター通信 2008年3月24日)

◇タイの非政府組織(NGO)グリーン・ワールド基金のナリサラ代表は24日までに、「中国によるチベットでの人権侵害に抗議する」とし、北京五輪の聖火リレーへの参加を取りやめると発表した。同代表は環境活動家で、タイのチャクリ王朝の名君とされる元国王ラマ5世(チュラロンコン王)の孫娘。バンコクで行われる聖火リレーに参加する80人のうちの1人に選ばれていた。
同代表は地元メディアに送った書簡の中で、「五輪を開く中国が人権を侵した。こうした行動は国際社会には受け入れられないという強いメッセージを中国に伝えたい」と記し、中国によるチベット政策の再考を促した。 
タイには4月18日、聖火がインドから到着。翌19日にバンコク市内の中華街からラマ5世像周辺までの約14キロの区間で聖火リレーが行われる。
(時事通信 2008年3月24日)

◇中国の北京五輪組織委員会が、長野市で4月26日に行われる聖火のリレーや式典を直接妨害する行為だけでなく、中国政府を批判するメッセージを書いたプラカード類を掲げるなどの活動も排除するよう要求している。長野市のリレー実行委員会が24日、明らかにした。
組織委との打ち合わせで、1998年長野冬季五輪でも五輪開催に反対する集会などをやめさせなかったことを例に挙げて理解を求めたという。実行委は「組織委は危険性があるあらゆるものを排除したいようだ」と指摘した。
(スポニチ 2008年3月24日)

2008/03/24

ガザの寝耳に水のできごと


◇英国の法廷がベネズエラの資産凍結をくつがえした
英国で、石油最大手エクソンモービルとの法律上の論争でベネズエラ政府が勝利を得た。火曜日、英国の法廷はベネズエラの資産120億ドルを凍結する判決をくつがえした。国営化されたベネズエラ石油事業でのいわば投資を埋め合わせる企てとして、エクソンは凍結を勝ち取っていた。だが、実際に投資の価値だったものの10倍以上をエクソンは取り戻そうとしているとベネズエラは述べる。カラカスでベネズエラの石油大臣ラファエル・ラミレスは判決を申し立ての正当化と認めた。

ベネズエラの石油大臣ラファエル・ラミレス:「エクソンは法廷で巧みに操作してウソをつくつもりだった、法廷は非常に重大な態度で応酬しており、エクソンの出過ぎをたしなめている。一国の利害を超えたビジネス、特に、法にまさろうとしたエクソンモービルにとってひとつの教訓である。」

ベネズエラとエクソンは論争に関し調停となる。

◇国連がコロンビアの死者の調査を要求
コロンビアにおける、コロンビア政府と准軍事組織<死の部隊>に対する最近の抗議で、6人の主催者の死の原因を探るよう国連が要求している。犠牲者には組合の労働者と人権活動家が含まれる。3月6日、数万人の人びとがこの抗議に参加した。
(デモクラシーナウ!3月20日のヘッドラインより)

写真は、ヴァニティフェア誌の記事「The Gaza Bombshell」April 2008より:2006年のパレスチナ選挙でファタハを破ってハマスが勝利するのを見越せなかったホワイトハウスは、またしてもスキャンダラスな口実と自滅的な中東大災難(総くずれ)をでっちあげた。いわばイランコントラ、いわばピックス湾のでっちあげを。
マル秘の文書と、激怒する元米国当局者と現当局者による確証を用いて、ブッシュ大統領、コンドリーザ・ライス長官、国家安全保障副顧問エリオット・エイヴラムズが、いかにしてファタハの実力者ムハマンド・ダーランが支配する武装勢力を支援し、ガザに血なまぐさい内戦を誘発してハマスをこれまでになくゆるぎない状態に放置したかを、デイヴィッド・ローズがあばく。
記事はここ→ http://www.vanityfair.com/politics/features/2008/04/gaza200804
写真はクリックすると拡大版で見ることができます。

イラク侵略&占領から5年


◇全米の反戦イベントがイラク侵略5周年にねらいをつける
侵略とイラク占領から5年目をはっきり目立たせるため何百ものイベントが今日米国のあちこちで計画される。ワシントンDC、ニューヨーク、ルイズビル、シカゴ、ダラス、マイアミ、ロサンジェルス、サンフランシスコなどを含める都市で抗議行動、座り込み、他の集会が催される。火曜日、反戦グループ、コードピンクといっしょに活動家たちがワシントンDCの憲法アヴェニューを行進し、交通を一時不通にした。ここニューヨークではミュージシャンのルー・リードとローリー・アンダーソンが、United for Peace and Justice(平和と正義を求める連合)とIraq Veterans Against the War(戦争に反対するイラク退役軍人)のために金を集める完売となったコンサートで主役を演じた。

◇イラク戦争5年ねらいの全米の抗議で200人以上が逮捕された
米国主導のイラク侵略5周年を標的にする抗議行動で水曜日全米で200人以上が逮捕された。サンフランシスコでは少なくとも140人が投獄され、その多くが民主党上院議員ダイアン・フェインスタインの事務所の前の抗議者だった。ワシントンでは、IRS(アメリカ合衆国内国歳入庁:連邦政府機関の一つで、連邦税に関する執行、徴収をつかさどる)の入り口をなんとか通行止めにしようとした32人が逮捕された。

抗議者:「私がこの戦争を支持しないこと、そして税金を払っていることをIRSに知ってもらいたくてここにいる。私は失望している。」

また首都でも抗議者がにぎやかなダウンタウンの交差点で交通止めをした。他にもイラクとアフガニスタンで殺された人々の名をつける白い「デスマスク」をつけてアーリントン墓地から行進した。平和を求める退役軍人のメンバー100人以上もまたイラク占領を糾弾する行進を行った。

ジム・ブルゲラ:「もはやまったく戦争を戦っているんではないと、アメリカ国民が知る助けになることを、今日私はヴェトナム戦争の退役軍人として行おうとしている。われわれは政治的駆け引きと経済的利益を求める戦争を戦っている。」

トニー・テオリス:「5年前の違法な戦争の開始に抗議するのに、ブラザー&シスター、退役軍人たち、従軍中の兵士たち、抵抗する人たちと連帯して今日、私はここで行進せざるをえない。」

ここニューヨークではGranny Peace Brigade(おばあちゃんの平和隊)のメンバー30人あまりがタイムズスクエアーで「ニット・イン」を行った。切断手術を受けた退役軍人とイラク人家族のためになにか編むつもりなのだと抗議者たちは言った。

エヴァ・リー・バード:「この戦争が終わるまでずっと編み続けるわよという編み物はシンボルでもあるの。この戦争を終わらせる私たちの決意のシンボルです。」

ボストンでも軍の新兵募集センターへのアクセスを止めるため地面に横たわって5人が逮捕された。マサチューセッツ、チコピーではウエストオーヴァー空軍基地の入り口をふさいで8人が逮捕された。声明で8人は、5年前にイラク侵略が始まったとき同じことをして逮捕されたと言った。抗議者がイラクで死んだ米軍兵士の数を表す4000枚のTシャツを2マイルにおよび並べたシンシナティを含め、他の都市でも抗議行動が催される。

◇ブッシュ、チェイニー、イラク戦争反対を念頭からきれいさっぱり捨てる
ペンタゴンでブッシュ大統領は米国のイラク占領は「紛れもない」成功をもたらしていると言って、戦争に対する批判を退けた。

ブッシュ大統領:「戦争は戦う価値があったかどうか、戦いは勝利する価値があるのかどうか、われわれは勝つことができるのかどうかに関して、理解できる議論がある。私にはその答えは明快だ:サダム・フセインを権力の座からひきづり降ろしたのは正しい決断だった、そしてこれはアメリカが勝てる戦いで、勝たねばならない戦いだ。」

ブッシュの支持率はイラク侵略の前夜から40ポイント下げた31%である。イラクではバグダッドの居住者アブ・アブドゥラがブッシュの自賛を退けた。

アブ・アブドゥラ:「ブッシュがなにを言おうと、彼はイラク人の利益やアラブ・イスラム世界の利益などに関心がない。彼はアメリカの利益だけを心配する。彼らは世界の油田と世界の米国のための基地だけを捜している。ブッシュの期待がなにか尋ねられれば、彼はイラクとアラブとイスラム世界を破壊したいのだと私は答えるでしょう。」

最近の調査はイラク人の三分の二以上が米国主導の同盟軍はイラクを去るべきだと考えるのを見いだした。詳しく調査された人たちの四分の一が戦争開始以降に殺されて家族の一員を亡くしていたというのだ。その間に、新しいCNNの世論調査が10人中7人を超えるアメリカ人が経済を損なうと考えると同時に、三分の二がその戦争に反対なのを示す。ABCの番組グッドモーニングアメリカとのインタヴューのなかで、ディック・チェイニー副大統領は、世論調査などはほとんど重要でないと言った。

ディック・チェイニー副大統領:「治安の前線では、われわれは大きく前進してきている、増派は効果があったとの全般的なコンセンサスがあると考える。それは重要な成功である。」

ABCの聞き手マーサ・ラダッツ:「アメリカ人の三分の二が戦う価値がないと言っています。」

チェイニー:「それでどうだっていうんだ?」

マーサ・ラダッツ:「それでどうって?あなたはアメリカ国民がどう考えているか構わないんですか?」

チェイニー:「いや。世論調査における興亡(揺らぎ)によって方針をふいにさせるわけにいかないと考える。」

チェイニーは戦争の5周年をオマーンで過ごした。オマーンのサルタン国王の60フィートもある王室ヨットで彼は釣りに出かけた。中東歴訪の旅を続けるチェイニーはいまアフガニスタンにいる。
(以上、デモクラシーナウ!3月20日のヘッドラインより)

◇ブッシュ大統領はこの日、米国防総省で演説、米軍増派でイラク情勢は好転、勝利への見通しを強調したが、同省近くでもデモが行われた。ワシントンでは数100人規模の反戦デモがあり、政府省庁、軍需企業事務所を赤ペンキで塗り付けるなどした。警官隊との小競り合いもあった。
また、デモにはイラク戦争の従軍経験者も参加、ブッシュ大統領、チェイニー副大統領、ライス国務長官を「戦犯」として逮捕することなどを求め、気勢を上げた。
(CNN 2008年3月20日)

写真はサンフランシスコの抗議行動で排除、そして逮捕される人びと