見つけた 犬としあわせ

ニュースのファンジン、世界のニュースのサンプリング。 一枚のCDを聴くように一枚のコラージュを眺めるようにこれを体験して欲しい。

2008/06/13

男同士のハグが大発生


◇ペンタゴンで、男同士の抱擁が突然オーケーになる
By Noah Shachtman

人を感動させる男同士のハグ(抱擁)はアメリカの軍隊ではまったく奨励されていない。だが、少なくともペンタゴンでは、オール男性の抱擁が突然大発生している。五角形のビルの中の男の子たちが抱き合い始めている。

「2002年の半ばから2004年の終わりにかけてのペンタゴン(国防総省)での最初の勤務期間にそんな現象はなかった」と、このDANGER ROOM の仲間、ボブ・ベイトマン中佐は言う。「80年代後半と90年代初めには、民間人の世界では男の抱擁はかなり普通になっていた(プロスポーツから漏れたんだと思う)、ボクには、なんかこうもっと抑えられたサブカルチャーだ。現に軍隊文化には1950年代にはっきりと先祖返りをする側面がある。」

ではなぜペンタゴンが突然変わるのか?ボクらの文化はなぜ急激な変化をしているのか?あてはまりそうなルールが確かにある、そしてボクが気づいたことだけを話しているのと、軍隊内だけのことであることに、特に注をつけておく。

ルール1:抱擁は少なくとも1年は会っていなかった二人の男同士にのみふさわしい。そんな時間の隔たりの後、二人の初めての遭遇でのみ、それは起こる。

ルール2:会わないでいた期間中、二人のどちらか一方かまたは両方がイラクまたはアフガニスタンで戦闘に従事している。どちらも死んでいないし取り返しのつかない無能にもなっていない。あまりにも多くがそうなっているのを、いまとなっては二人ともよく承知している。

ルール3:前腕を固く握った握手と共に抱き合う。そっけない。右腕で握手、左腕は相手の肩にまわして愛情をこめて背中を2〜3回ポンと叩く。それで終わり。離れる。その裏にある意味、感情は行為と同じくらいダイレクトだ、「君が死んでなくてボクはうれしい」

すなわち、ボクたちを変えたのは戦争だった。

(DANGER ROOM 11 January 2008)

クロアチア 生気のある勝利


◇Spirited Win
1次リーグの試合が行われるオーストリア、クラーゲンフルトでは、本命だったドイツ(最多3度の優勝を誇る)相手にクロアチアがユーロ2008準々決勝(8強)進出の感動的な勝ちを自分のものにした。
2−1でドイツを呆然とさせたクロアチアは Uefaユーロ2008Bグループを首位で突破。
(BBC NEWS 12 June 2008)

写真は、ユーロ・ファン&サポーターのためのファンゾーン。値下げされたドリンクに加え、ファンゾーンではミュージックのおたのしみも見つけられる。

2008/06/12

占領よりずっと不快


◇イラクの国会議員らが長期協定から生じる新たな米国の要求を明らかにする
イラクと米国間の長期盟約についての協議で、イラクの国会議員たちがブッシュ政権の要求の新たな詳細を発表している。米国に占領の権限を授与する国連の委任が来月失効する前に交渉が行われることになる。McClatchy Newspapersによると、3万フィートの高さに至るまでのイラク領空ばかりでなく、少なくとも58の軍事基地の支配を米国が要求しているとイラクの議会人らは言う。58の米軍基地は現行の全体数30基地のほぼ2倍にあたる。国会議員らはまた、おそらくイランに対するおどしとみなされるもので、他国がイラクに対し理由のない攻撃を犯しているかどうかを実際上決定することになる権限を米国が要求しているとも言う。ブッシュ政権は米国の侵略と占領をイラクに対する理由のない攻撃(国権の侵害)とはみなさない。だが、イラクのことに干渉すると言って繰り返しイランを責める。イラクの国会議員らは、それらの提案を拒否していると言う。
米国当局が強引にその要求を通すため押収したイラク資産の数100億ドルを目的遂行の手段にしていると、先週、ロンドンのインディペンデント紙は報じた。アメリカの兵士と請負人の完全な責任免除もそれには含まれる。イラクのイスラム最高評議会を率いる議員は米国の提案を「占領よりもずっと不快」だと呼んだ。議員のジャラル・アルディン・シャギール師は「自分の国の占領の受け取りに署名しろと私たちは求められています。これまでは我慢してきたすべてを私たちが完全に拒否しているのはこういうわけです。」と言った。

◇ブッシュ大統領に対する弾劾条項をクシニッチ下院議員が提出する
民主党下院議員のデニス・クシニッチがブッシュ大統領に対する弾劾35条項を議会に提出している。月曜、クシニッチは戦争犯罪とイラク侵攻に向けての準備段階で国民を欺いたことでブッシュ大統領を告発しようと国会議員に訴えた。
デニス・クシニッチ下院議員:「大統領と彼の代理人と部下によるこの行動のすべてが、単に容認しがたいのみならず司令官として危険である、真実の軽視と、国家安全保障、核拡散、米軍の世界の役割に関して顧みない無謀さとを公然と示します。」
クシニッチは昨年、チェイニー副大統領に対する同様の決議案を提出した。弾劾の「審議をやめにする」と宣言している民主党指導部をものともせずに、この処置は起こる。

◇被告人指導者ら庇護のウワサにボリビア人たちが抗議
ボリビアで、異議を申し立てる人々の大量殺人で告訴された元政府高官らにブッシュ政権が庇護を提供しているとのウワサの中で、月曜、米国大使館の外で数千人が再結集した。全員が米国に住む、ゴンザロ・サンチェス・デ・ロザダ元大統領、カルロス・サンチェス・ベルザイン元国防大臣、もうひとり別の元大臣は、5年前の「黒い2月」弾圧の際の役割で指名手配される。67人が殺されて400人以上が負傷した。先週、ベルザイン元国防大臣がこのまま米国に残ることで庇護を提供されたとボリビアのラジオ局に語った後、新たな論争が勃発した。裁判を受けるため被告人は故国に戻されるべきだとボリビア人抗議者は言った。
抗議者:「私たちは正義がほしい。米国にいるゴニ、サンチェス・ベルザイン、悪漢全員が国から追い出されるのを望みます。私たちは彼らをやっつける方法をよくわかっている。なにをすべきかよくわかっている。私たちは正義がほしい。いいですか、黒い2月は裁判によって処罰を受けない状態だ。そして彼らはまさにこれと同じく罰を受けたくない。ここボリビアで不正は許せない。」
ラパスの米国大使館はベルザインが庇護を承諾されたかどうか確認するのも否認するのも拒んでいる。そしてそれを個人的な移住の問題と呼ぶ。

◇反ブッシュ・デモでの弾圧を懸念するイタリアの抗議
イタリアで、ブッシュ大統領の訪問に先だって月曜、ローマの主要刑務所の外にデモ参加者らが集結した。水曜に到着するとき、ブッシュに反対して結集すると予想される抗議者たちに場所を空けるため、刑務所の空いてる場所を清掃するとの批判をイタリア政府は受けていた。World Without Warのフェデリカ・フラティーニは、イタリア政府が意見の相違を不当に弾圧していると言った。
フェデリカ・フラティーニ:「私たちにはデモをする権利があると考える、それに私たちは非暴力主義的だ。これには実際笑いました、そこで彼らが私たちを逮捕したいなら、すでに準備ができてることを示すために私たちはここに来ている。」
ブッシュは目下、彼の最後のヨーロッパツアーの最初の訪問地スロベニアにいる。

(デモクラシーナウ!2008年6月10日ヘッドラインより)

写真は、対チェコ戦でユーロ2008初めてのゴールを決めたクリスティアーノ・ロナルド。待望のゴールでふっきれたような笑顔を見ることができました。彼はチェコ戦で3−1で勝ったようなプレイができるならポルトガルがユーロ2008で優勝するビッグチャンスはあると考えます。(BBC NEWS 11 June 2008の記事より)

パキスタン空襲をペンタゴンが擁護




アフガンでアメリカが、映画「大いなる陰謀」にあるような秘密の作戦をしきりと展開していることが明るみに出たニュースです。

◇パキスタン軍の11日の声明によると、アフガニスタンと国境を接する北西部の部族地域モフマンド地区で10日夜から11日未明にかけ、治安部隊の詰め所が米軍主導のアフガン駐留連合軍の空爆を受け、将校1人を含む兵士11人が死亡した。
パキスタン軍は声明で「いわれのない卑劣な行為」として、連合軍に対し異例の抗議を表明した。パキスタンのテレビ報道は、死者を兵士13人、部族民10人と報じている。
AFP通信によれば、連合軍は空爆の事実を認めたが、敵対的な武装勢力を標的にしたと主張している。誤爆だった可能性が大きい。
アフガンで対テロ戦争を進める連合軍は、国際テロ組織アルカイダやアフガンのイスラム原理主義武装勢力タリバンが国境沿いのパキスタン側に潜伏しているとして、無人機などによってたびたび空爆を実施。パキスタンの民間人や治安要員に犠牲者が出ているが、今回は過去最大規模の被害となった。
(時事通信 2008年6月11日)

パキスタンは11日、テロとの戦いにおける協力関係が弱体化する恐れがあると警告。外務当局は即時調査を行うよう求めた。
一方、多国籍軍はアフガニスタンの首都カブールで、パキスタン領内で空爆を行ったことを認めたものの、パキスタンの民兵組織の前哨拠点付近から攻撃してきた武装集団を狙ったものだとしている。
米国とアフガニスタン両政府は、パキスタン政府が部族地域に潜伏する旧支配勢力タリバンと交渉を進めようとしていることに不安感を示している。
米軍主導の多国籍軍は、パキスタン兵の死に関連するパキスタン政府の主張には特に言及せず、調査が行われているとのみ発表した。
多国籍軍の声明によると、同軍はアフガニスタン東部クナル州で作戦実行中に、パキスタン領内のゴラプライ検問所付近の森林地帯から武装集団の攻撃を受けたため、パキスタン軍に対しその旨を連絡する一方、無人偵察機により武装集団を確認し、「自衛」のため「危険が排除されるまで」迫撃弾や空からの支援を受け攻撃を行ったとしている。
(AFP通信 2008年6月12日)

◇パキスタン軍によると、パキスタン側にある治安部隊の国境検問所が10日、アフガニスタン連合軍数百人によって攻撃を受け、銃撃戦に発展した。一方、現地の報道では、現場は両国が国境の位置をめぐり争っている地域で、検問所を設営しようとしたアフガン軍をパキスタン治安部隊が阻止し、アフガン側が攻撃し戦闘に発展。劣勢の治安部隊をパキスタン側武装勢力が支援したことから、米軍機が空爆したという。
(毎日新聞 2008年6月12日)

写真は5月、カブールで自爆テロの現場となった道路を封鎖する米兵。AFP=時事のキャプションには「アフガンの治安、悪化の一途:アフガニスタンの治安は、復興支援ロンドン会議で国家再建が新段階に入った2006年の前半を境に悪化の一途をたどり始めた。」とある。次のBBCの写真には「戦闘後、丘陵斜面がはぎとられて露出したと思われる。」とあり、最後の写真には「記者たちは衝突後そのエリアで親タリバンの民兵を見た。」とある。

2008/06/10

世界最速のレーザーレーサー


異議を申し立てていた日本水連もびっくり。日本選手がこれを試着して泳いでみたら、出るわ出るわの記録の更新。泳いでる本人も自分のタイムにたまげて恍惚となる。これ、英スピードインターナショナル社の水着「LZR RACER(レーザーレーサー)」のおはなし。以下、WIRED NEWSから抜粋ーー。

◇レーザーレーサーは、2008年の北京オリンピックで世界最速の水泳選手たちにタイムの更新を約束している。だが、スピード社の製品だけが競技で勝利するためのハイテク水着というわけではない。
国際水泳連盟(FINA)は6月4日、伊アリーナインターナショナル、独アディダス、日本のミズノが開発したハイテク水着を承認した。このすべてが、2008年2月に発表されて以来、37の世界記録に貢献したと思われるスピード社の水着と肩を並べるものと考えられている。
スピード社のレーザーレーサーは価格が550ドル。ほとんど自分の肌同然までのフィット感を出すために継ぎ目は超音波で溶接してあり従来の水着のような縫い目はない。
生地に組み込まれている低反発素材(ポリウレタン素材のレーザーパネル)を含め、最高の素材を見つけるため、NASA米航空宇宙局の科学者たちの協力を得て開発された製品だ。
だが論争も起きている。組み込まれるポリウレタンの薄い層が規定に違反するレベルの浮力をもたらす可能性があるからだ。
スピード社の後援を受けた選手たちがこの新しい水着を着用しだした直後から多数の記録が出た。そうなるとスピード社の技術は行き過ぎで、競技に公正さを欠くと、複数の競合企業とその企業をスポンサーとする各国水泳連盟が異議を唱えた。
現時点で、スピード社製と同等の飛躍的効果をもたらす水着の開発に成功している企業は、米TYR スポーツだけである。5月半ば、米TYR社が、米水泳連盟と共謀したとしてスピード社を告訴した。
とはいえ、私たちには間違いなく北京オリンピックで期待できることが1つある。史上初の新記録達成ラッシュになることだ。そのために多少は宇宙時代の合成樹脂層が欠かせないにしても。
(日本水泳連盟は現時点で公認のミズノ、デザント、アシックス社製以外も、選手が自由に選べることにするとの発言をおおやけにしている。)

◇スピード社のオリンピック選手たちが北京で売りに出ている状態にあるとき、レーザーレーサー・スーツが世界で最も影響を及ぼすファッション会社のひとつ、コムデギャルソンによってデザインされるグラフィックを目玉として売りに出す。私たち運動選手には北京で最速で最高に革新的で最高にパワフルなスーツがあるばかりか最高に美しいスーツがあることになる。
世界記録を破るのにスイマーたちが必要とする究極のフォースの表現をレーザーレーサーにグラフィック的に描くのに、コムデギャルソンは日本の有名なアーティストのひとり、いのうえゆーいちの絵を選んでいる。
キーとなる図柄の書道の文字は、ハート、マインド、スピリット、フィーリングを意味する「心」と読む。
「エネルギーを表現するのがおもしろかった、勝とうとする決意、精神力からくるパワー、それが最終的に結果を決定する。いのうえゆーいちのアートは書道の古びたしきたりじゃないもので躍動する。彼はすばらしいメンタル力を働かせて、ものごとのほとんど原点を描く。そしてはつらつさと耐久力とでスピード感、スピードの源を追求する。私たちがスピード社の領域であるハイテクの開発にゆーいちのアートの力とスピリットを併用するとき、記録は間違いなく破られるでしょう」(川久保 玲:コムデギャルソン)
(スピード社の「レーザーレーサー」サイトより) 

◇NASAによって専門的助言を与えられ、かつてないほど最速のスイムスーツをデザインするための力作で、スピード社は宇宙時代のテクノロジーの研究と実験を活用した。
NASAには世界で最も精密な風洞があり、計り知れないスピードで地球の大気圏に再突入する航空機や宇宙船に作用するといった、物質の表面摩擦を実験するのにそれは使われる。
皮膚への摩擦抵抗がより低いことにより、高速のウルトラスピードの点からベストパフォーマンスが提供されるのを見るため、スピード社は60タイプ以上のファブリックの表面抗力を実験した。
(スピード社の「レーザーレーサー」サイトより)

写真はスピード社がスポンサーの水泳選手リビー・トリケット、オーストラリアグランプリの女子100メートルバタフライで55.74という驚くばかりのタイムを記録した。もちろんウエアはレーザーレーサー。

2008/06/09

狂った経済


◇マイケル・ホーガンの「おろかな経済」
今頃はニュースを見ているだろう。ダウが400ポイントも下がり、石油が10ドル75セントまで上がっている。これは、ハーバードのMBA(経営管理学修士)を持つテキサスのオイルガイに投票したときアメリカが参加させたものではまったくない。(ノーベル受賞者ジョセフ・スティグリッツの著書「The Economic Consequences of Mr. Bush:ブッシュ氏の経済学の結果」を読むこと)
それでもなお、全部をジョージ・W・ブッシュのせいにはできない。そして常に誰を責めるべきかは必ずしも明白ではない。ハーパーズ誌が最近、現にぐらつくGDPにしばしばひどい成り行きがあるとき、アメリカには「経済」成長への病的執着があると非難するジョナサン・ロウの驚くべきエッセイを掲載した(購読契約がひどく欠かせない)。もちろん、石油価格の高騰は数年先には手際よく道路から追い出しかねない再生エネルギーに向けて無理やりボクたちに行動を起こさせる市場の流儀だとの主張はできる。
ボクはちょうど彼の新しいニュース番組でダン・ラザーが誰かにインタヴューするのを見た。その間に、2007年以降、石油とトウモロコシを含める必需品への莫大な投資金の注入が世界中で食料とエネルギー価格を引き上げてきていると彼は言った。人間の生存にとって非常に重大である必需品に投機をすることは投資家にとって品行方正な(道義をわきまえた)ものかどうか彼は疑った。
君はどう思う?経済はどうなっちゃったのか、どうやって直すか、わかる?わからなくても、最近、なんか適切なセオリー聞いてない?
(VANITY FAIR Daily.com 6 June 2008)

写真は、コロンビアの反体制組織Farcに戦闘をやめて人質全員を解放しろとしきりに促すベネズエラのチャベス大統領
最近見た映画「チャーリー・ウイルソンズ ウォー」にアフガンの戦場にいるひげを生やしたダン・ラザーを下院議員のチャーリーが見つけるシーンがある。アフガンに「おお、ダン・ラザーがいる!」ここからチャーリーの関心はアフガンに向く。チャーリーがソ連のヘリを撃ち落とすために予算をぶんどり、送り込んだ兵器のせいで冷戦時の敵であるソ連を駆逐する。任務達成!チャーリーは地味に学校を作りたかったが、そんなものに予算は微塵もでない。アメリカが手を引いて新たな勢力が流れ込む。これが急進的なタリバンでありアルカイダとは。「アメリカはへまをした」、そう言って映画は終わる。

2008/06/08

戦争売り込み準備中


◇軍の焦点が核施設から革命防衛隊にシフト

UKサンディタイムズのマイケル・スミスによると、ペンタゴン(米国防総省)は、真偽の疑わしいイランの反乱分子訓練キャンプなるものに対し、迅速正確な「局部攻撃」に向けた計画を立案している。

その断定を西側情報機関のものであるとするスミスは、ブッシュ政権がテロリスト集団と指摘しているイラン国軍のエリート軍団、イラン革命防衛隊に、米国当局がますますフラストレーションを起こすようになっていると断言する。イラクの反乱民兵の武装をイランが手助けしていると西側当局は非難しており、IED(手製爆弾のような即席爆破装置)の調達でイランを非難している。

スミスは、Downing Street Minutes(首相官邸ダウニングストリート議事録)を最初に暴いた人物。それはイラクを包囲するブッシュ政権当局と英国諜報機関との2002年の秘密の会合に関する報告だ。そこで、英国諜報部MI6のリチャード・ディアラブ長官は、イラクを取り巻く事実は、戦争に向けての方針でぐるりと「固められた」と述べた。

「米国の司令官らはイラクでのイランの干渉に対してますます関心を持ち、南部港湾都市バスラでのイラクと米軍の合同軍による最近の成功はコッズ部隊によってくつがえさせてはならないとの決意だ」とスミスは書く。「バスラの情況が以前のようなものに戻るとすれば、アメリカはイランのせいにして戦闘員訓練キャンプに局部攻撃を行いそうだ」との防衛当局者の話を彼は引用する。

・核施設が「ターゲットではない」

ニューヨーカー誌のシーモア・ハーシュとRAW STORYのラリーサ・アレクサンドロヴァーナは、ありうるイラン戦争への売り込み・準備に関するペンタゴン内部計画を暴露した。しかしながら、その報道が流れて以降、イランに関するレトリックはトーンダウンしてきており、ありうる総力戦への関心は減少してきている。

アメリカ当局はイランの核施設への攻撃はどんな攻撃もはばまれたとスミスは言う。しかしながら、民兵キャンプへの攻撃は共和国防衛隊にメッセージを送ることになると彼らは信じる。

先週、CBSニュースがイランへのありうる空爆について報じた。

「兵器が作られる製造工場から、イラクでの作戦を指揮するコッズ部隊として知られる組織の本部まで、標的にはすべてが含まれることになる」と彼らは書いた。

「イランが核開発計画を発展させ続けるのと同様、ペルシャ湾の米軍艦船へのイランの嫌がらせにもまた米国当局は関心を持つ」とCBSは付け加える。「イランのウラニウム濃縮工場の最新の写真が、後ろに防衛大臣がいるのを見せる。まるで、核兵器に取り組むのをイランがやめていたとの、米情報部による最近の調査結果(事実認定)を故意にあざけるかのように。」

イランの核施設への攻撃は計画されていなかったと情報筋はスミスに語った。そのような計画は批判されてきている、なぜならイランの施設の多くが地下にあって、位置のすべてが空爆によって無効にされないかもしれないからだ。

「攻撃があるとすれば、口出しするなとイランに対して明白なメッセージを送るため、訓練キャンプへの攻撃になるだろう」 とひとりの情報局職員は言った。

(RAW STORY 03 May 2008)

写真は、いよいよ開幕したユーロ2008で7日土曜の対トルコ戦で2−0で勝利したポルトガルのサポーター。これから当分眠れない夜になります。実は、わたしもポルトガルを応援してます。クリスティアーノ・ロナルドいるしなー。こっそり言いますがデコも好きです。ゴールを決めたぺぺは最初からいい動きしてます。彼はレアルに所属しますが、目が離せません。